1. 幼保協正会員企業紹介

㈱リッチ
取締役 北野 貴弘

株式会社リッチと申します。

弊社は、幼稚園、保育園、こども園様の園庭遊具を中心に企画製造販売させていただいている企業です。

創業は1971年で約50年あまりにわたり、この分野でのお仕事させていただいております。

FRP製品、木製品などを中心に製品提供させていただいております。なかでも国産桧材を使用した製品を主力としております。

とても小さな会社なので、遊具の設計デザイン、製造、打ち合わせ、営業、納品作業などのほぼすべての仕事を自分たちで行うため、現場と設計が一体になります。

そのためお客様のご要望に寄り添いやすい製品供給を目指しています。製造面では、各協力会社とはどこも長い取引を続けさせていただいており、関係者全員で子供の環境に安心安全なものを供給しようという気持ちが共有できております。

現在では木製品のアスレチック遊具といわれるものを得意としております。木製とFRPのコンビネーション遊具が主力になっております。さらに高密度ポリエチレンほかのパーツなども取り込み、お客様のニーズに沿った製品を目指しております。

遊具を作り始めたころには、遊具の安全に関する規準などもなかったようで経験や海外製品を参考にしたものやお客様のご要望で製造する感じだったようです。しかし年々遊具を取り巻く環境も変わっており、楽しさ、デザインもさることながら「安全」に対する意識が大きく変わっていると感じております。正直、設計の自由度が奪われたり、規準に縛られうまくデザインがまとまらなくて嫌になることもございますが、子供に危険があってはならないといつも社員一同で商品を見直し安全でかつ楽しい提案につながるように意識しております。

20年ほど前には、「一般社団法人日本公園施設業協会」にも入会し協会内の資格を取得。また協会内のISOに準ずる企業監査制度で安全な遊具づくりができるように活動しております。

数年前にこの「一般社団法人幼児教育保育協会」が発足したことをお伺いいたしました。

弊社は、公園、商業施設などへの製品供給は行っておらず、幼稚園、保育園、こども園様専門に製品供給をおこなっているために、よりターゲットの合うこの協会がどのようになっていくのかを期待しておりました。その後、お誘いをいただき、当協会に入会させていただくことになりました。

幼稚園、保育園、こども園の園庭遊具に近い人間、会社として当協会の何かお役に立てるように活動させていただき、より園関係者様、園児様、保育業者様に少しでも喜ばれるものを供給できるようになっていけるように進んで行ければと考えております。お取引様、同業者様と勉強の機会をいただき大変感謝しております。微力ながら当協会に何かお役に立てますように参加させていただきます。

弊社ホームページは、こちらになります。http://www.rich-yuugu.com

園庭遊具の写真
森のチャレンジキッズ