
幼保協メルマガ Vol.46
幼保協正会員企業 商品・サービス等紹介
マスセット株式会社
弊社は、「子どもたちの笑顔のそばに」をモットーに子どもたちが安心して使用できる製品を製造し、販売しております。
今回は弊社がサービス広報として毎月発刊している『オリジナル情報誌・MASSMART(マスマート)』のご紹介をしたいと思います。
製品をより楽しく、便利に使っていただくヒント...
弊社は、「子どもたちの笑顔のそばに」をモットーに子どもたちが安心して使用できる製品を製造し、販売しております。
今回は弊社がサービス広報として毎月発刊している『オリジナル情報誌・MASSMART(マスマート)』のご紹介をしたいと思います。
製品をより楽しく、便利に使っていただくヒントや、
「これからの時期に売れる&使える!」という製品の先取り情報を、弊社営業部が「ここがイイね!」
ポイントとしてまとめております。
この情報誌は、
☑ 保育施設の皆さまには、製品選びや使い方のヒントとして
☑ 販売代理店の皆さまには、そのまま使える販促ツールとして
お役立ていただけるよう、完全無料で発信しております。
・季節に合わせたおすすめ製品紹介
・ちょっとした製品の豆知識
・さまざまなお客さまの声 などなど
弊社の「ここがイイね!」な部分をたくさん知っていただけるような内容を詰め込んでおります。
例えば、今の時期なら「防災グッズ特集」や「営業お役立ちYouTube特集」など。来月には「クリスマスプレゼント特集」などを掲載する予定です!「今知っておくとちょうど良い」情報を、毎月タイミングよくお届けしております。
保育施設の皆さま
「子どもたちが日々過ごす環境を見直したい」
「分厚いカタログだとなかなか見る機会がない」など
販売代理店の皆さま
「お客さまとの会話のトピックを探している」
「季節に合わせた販促にちょっと迷っている」など
そんな時には、ぜひ一度ご覧いただけますと幸いです!
▶︎ MASSMARTのダウンロード・閲覧はこちら
SNSでもお役立ち情報を発信しております。
▶︎公式Instagram
▶︎YouTubeチャンネル「マスセットTV」
皆さまのフォロー&チャンネル登録も、是非ともよろしくお願いいたします!
三木工業株式会社
弊社は1950年から金属製家具の製造をスタートさせ、1958年に教育施設用備品の企画から製造までを行うようになりました。
企業理念として「未来をになう子どもたちのため、安心・安全な製品を提供する」を掲げ、幼稚園・保育園などの教育施設向けの机や椅子、また多種多様な備品類をお客様のニーズに合わせ...
弊社は1950年から金属製家具の製造をスタートさせ、1958年に教育施設用備品の企画から製造までを行うようになりました。
企業理念として「未来をになう子どもたちのため、安心・安全な製品を提供する」を掲げ、幼稚園・保育園などの教育施設向けの机や椅子、また多種多様な備品類をお客様のニーズに合わせて企画開発・製造を行っております。
■ロングセラー商品のご紹介
< 園児用椅子シリーズ > 販売開始:1960年代中頃〜
園児用椅子シリーズは丈夫なスチール製のフレームで、仕上げも塗装から始まりクロームメッキなどの種類があります。
なかでも「もくメラチェア」は、座面に表面強度9Hと硬い木目柄の「抗菌・抗ウィルス性メラミン化粧板」を施していることから傷が付きにくく、また感染症対策の一貫から除菌などのお手入れによる座面表面の劣化を抑えることができる椅子です。見た目も一般的な合板に見えることからお部屋の雰囲気を壊すことがありません。
また「背のない椅子」として2010年から販売している「セレスチェア」は、ある園長先生の教育方針から生まれた商品です。背もたれに寄りかからず姿勢良く座るために、あえて背もたれのフレームをカットしたいとの要望から製作した特注品を元に商品化しました。
その他にもより安定した姿勢を意識づけできるよう、座面前方部分を3次元曲線で山型に持ち上げた「スマートセレスチェア」を2020年から販売しています。
これら園児用椅子シリーズは、園の先生方からの意見を反映した商品として、実際にご使用いただいている幼稚園や保育園など先生方から喜びの声をいただいております。
<園児用椅子シリーズ> https://miki-kk.com/products/chair/
●協会を通じて実現したいこと
幼児教育保育用品協会の皆様との情報交換を通じて、協会ならびに保育業界の発展と子どもたちの成長を支える手助けができるよう、社員一丸となり取り組みながら、現場の声を反映した安心・安全な製品を提供して参ります。
次回の幼保協メルマガは9月10日発行予定です。